理系の派遣は応募前に技術の確認を

理系の仕事の中には特殊な技術やスキルを必要としている職がたくさんあります。それらの技術がないまま応募しても見送りになってしまいますので、応募前に自分が派遣先で力になれるかよく考えてから応募するようにしましょう。求人票の中には必須の技術と尚可スキルが分けて書かれているものもたくさんあります。尚可スキルが対応できていても必須のスキルが不足している場合、見送りとなる可能性は高くなってしまいます。

理系の派遣の場合は過去の実績をしっかりとアピールすることも重要です。研究職や開発職など様々ありますが、職務経歴書をわかりやすくまとめることで、自分が即戦力になるだけの力を持っていることを示すことができます。職務経歴書やスキルシートは理系に関わらず、将来転職する可能性がある場合は定期的に整理しておくと良いでしょう。昔やった仕事のことは忘れてしまうこともありますので、できるだけ記憶が鮮明なうちに書き出しておくのが良いのです。

派遣の仕事では派遣会社がフォーマットを用意してくれている場合もあります。フォーマットに沿って書き直してもよいですが、完成度の高い職務経歴書やスキルシートはそのまま提出しても問題ありません。履歴書と異なり、本人が特定できる情報は伏せておいても大丈夫です。過去勤めていた会社の関係者が見たとき、本人を特定できる可能性がありますので、勤めていたことがある会社やその関連会社には公開しないように、あらかじめ伝えておくことも忘れないようにしましょう。